苫米地式コーチングについて
苫米地式コーチングは、認知科学、機能脳科学について博士が研究され実践された情報をもとに構築されたものです。
現状の外に出たい人、今の現状を変えたい人、人生を変えたい人、など
いままでと違う自分に変容したい人ためのセッションとなります。
人はだれでも天才に生まれついているものです。
しかしながら、「あなたは天才なんですよ」と言われたら、「え?天才?そんなはずない}と
思いませんか?
昨日まで平穏に生きてこれたのに、新しいことはできないし、そもそもリスクを取ったら
生きられなくなるかもしれない、と思いますよね。
これは、脳の機能と構造によります。
人の脳は、生物本能にしたがって生命維持のために動くものでもあります。
他方、生存本能だけでは物足りなくなってくるものでもあります。
生まれてから学校に行き、就職を決めて、毎日仕事に行く。
お給料を毎月もらえると、毎月給料日が楽しみになります。
それを定年まで続けて退職金をもらったら世界一周旅行に行こう。
それを楽しみに毎日仕事に行く。
この人生は、人生に納得している人には価値があるものです。
そういう方にもコーチングセッションで自分のゴールが見つかると、
大きく変容していく方もおられます。
これに対して、「これでいいのか。自分の人生」と考える方は、
セッションでコーチと一緒にゴールを見つけると、パワフルに
変容していきます。
なぜ、そんなことが起こるのか?を次回に記載します。